2018年5月の大邱訪問記まとめ
2018年5月の大邱訪問記まとめです。
【2018年5月の大邱①】夕闇の空に舞う色とりどりの風灯。2年連続で大邱ランタンフェスティバルへ
【2018年5月の大邱②】ランタンフェスティバル後の打上げはもちろんマクチャン!「ウヤジマクチャン泛漁店」で大パーティー!!
【2018年5月の大邱③】2日目の朝食は東大邱駅裏の早朝営業の技師食堂で
【2018年5月の大邱④】大人の遠足その①~ピスル山を目指して
【2018年5月の大邱⑤】大人の遠足②~空は晴れ渡るも突風吹き荒れるピスル山で絶景を望む
【2018年5月の大邱⑥】ピスル山自然休養林で森林浴を楽しみながら消災寺へ
【2018年5月の大邱⑦】ピスル山休養林の中にあるキルモッガーデンで硫黄鴨尽くしのランチ
【2018年5月の大邱⑧】穏やかな時間が流れるのどかな空間「馬飛亭 壁画マウル」
【2018年5月の大邱⑨】時が止まったかのような静寂の中、仁興村(イヌンマウル)を散策
【2018年5月の大邱⑩】テウルヤンセン韓医院で医療体験~ティセラピー~足湯
【2018年5月の大邱⑪】大邱遠足最後の食事は「ハヌルタリ」の薬膳料理で
【2018年5月の大邱⑫】5月の大邱最後の飲み会は大邱のマッコリと豪華なおでん鍋で
【2018年5月の大邱⑬】全州式コンナムルクッパを食べて次の地へ向かいます
ブログランキングに参加しています。
励みになりますのでバナーのクリックをお願いします!




にほんブログ村

韓国旅行 ブログランキングへ
インスタグラムやってます ⇒
ツイッターもやってます ⇒
【2018年5月の大邱①】夕闇の空に舞う色とりどりの風灯。2年連続で大邱ランタンフェスティバルへ
【2018年5月の大邱②】ランタンフェスティバル後の打上げはもちろんマクチャン!「ウヤジマクチャン泛漁店」で大パーティー!!
【2018年5月の大邱③】2日目の朝食は東大邱駅裏の早朝営業の技師食堂で
【2018年5月の大邱④】大人の遠足その①~ピスル山を目指して
【2018年5月の大邱⑤】大人の遠足②~空は晴れ渡るも突風吹き荒れるピスル山で絶景を望む
【2018年5月の大邱⑥】ピスル山自然休養林で森林浴を楽しみながら消災寺へ
【2018年5月の大邱⑦】ピスル山休養林の中にあるキルモッガーデンで硫黄鴨尽くしのランチ
【2018年5月の大邱⑧】穏やかな時間が流れるのどかな空間「馬飛亭 壁画マウル」
【2018年5月の大邱⑨】時が止まったかのような静寂の中、仁興村(イヌンマウル)を散策
【2018年5月の大邱⑩】テウルヤンセン韓医院で医療体験~ティセラピー~足湯
【2018年5月の大邱⑪】大邱遠足最後の食事は「ハヌルタリ」の薬膳料理で
【2018年5月の大邱⑫】5月の大邱最後の飲み会は大邱のマッコリと豪華なおでん鍋で
【2018年5月の大邱⑬】全州式コンナムルクッパを食べて次の地へ向かいます
ブログランキングに参加しています。
励みになりますのでバナーのクリックをお願いします!




にほんブログ村

韓国旅行 ブログランキングへ
インスタグラムやってます ⇒

ツイッターもやってます ⇒

スポンサーサイト