2020年1月の大邱訪問記まとめ
2020年1月大邱訪問記のまとめです。
【2020年1月の大邱①】旅行比較サイト「トラベルコ」の「海外現地クチコミ」コーナーに記事を書きました!
【2020年1月の大邱②】北城路工具通りの新名物「北城路工具パン(ファクトリー09)」の工具パン
【2020年1月の大邱③】大邱10味の一つ「焼きうどん」を中和飯店で食べよう
【2020年1月の大邱へ④】「大邱薬令市韓医薬博物館」で薬令市の歴史を学びながら韓方体験も
【2020年1月の大邱⑤】「九孔炭マクチャン トンセン店」で大邱10味の一つ、マクチャン焼きを堪能する
【2020年1月の大邱⑥】大邱最高の運気が流れる場所「慶尚監営公園」
【2020年1月の大邱⑦】「ワンゴミ食堂」で大邱10味の一つ「ムンティギ(牛肉の刺身)」と地元の焼酎を
【2020年1月の大邱⑧】日本の銀行をリノベした大邱の近代の文化と歴史を学べる「大邱近代歴史館」
【2020年1月の大邱⑨】韓国伝統家屋をリノベしたお洒落カフェ「ロマンスパパ」
【2020年1月の大邱⑩】時が止まったかのような穏やかな時間を名門南平文氏の仁興村で
【2020年1月の大邱⑪】近代大邱の文化芸術の息吹を目で見て感じる「大邱文学館・香村文化館」
【2020年1月の大邱⑫】東大邱駅から徒歩3分。安くて使いやすい宿「ラブウェイモーテル」
【2020年1月の大邱⑬】のんびりと散策しながらのどかな村の風景を楽しむ「馬飛亭壁画村」
【2020年1月の大邱⑭】ビジネスホテル感覚で宿泊できる「ユニオンツーリストホテル」
【2020年1月の大邱⑮】朝鮮に帰化した日本の将軍「沙也可」ゆかりの「鹿洞書院」と「達城韓日友好館」
【2020年1月の大邱⑯】珈琲明家半月堂店のいちごケーキが美味しいわけは…
【2020年1月の大邱⑰】慶尚監営公園脇の美味しいソルロンタン屋で朝食を
【2020年1月の大邱⑱】達城郡名物「嘉昌イェンナルチンパンソンマンドゥ」のあんまん・肉まん
【2020年1月の大邱⑲】東済美術館B館で嘉昌チンパンを味わう
■大邱の情報はこちらからどうぞ______________________
大邱市公式HP⇒ ★
大邱市観光案内⇒ ★
大邱公式ブログ「ようこそ大邱へ!」⇒ ★
「ようこそ大邱へ」Facebook⇒ ★
_____________________________________
ブログランキングに参加しています。
バナーをクリックしてもらえると大変励みになります。




にほんブログ村

韓国旅行 ブログランキングへ
インスタグラムやってます ⇒
ツイッターもやってます ⇒

ブログに関するお問い合わせはこちらからお願いします⇒
【2020年1月の大邱①】旅行比較サイト「トラベルコ」の「海外現地クチコミ」コーナーに記事を書きました!
【2020年1月の大邱②】北城路工具通りの新名物「北城路工具パン(ファクトリー09)」の工具パン
【2020年1月の大邱③】大邱10味の一つ「焼きうどん」を中和飯店で食べよう
【2020年1月の大邱へ④】「大邱薬令市韓医薬博物館」で薬令市の歴史を学びながら韓方体験も
【2020年1月の大邱⑤】「九孔炭マクチャン トンセン店」で大邱10味の一つ、マクチャン焼きを堪能する
【2020年1月の大邱⑥】大邱最高の運気が流れる場所「慶尚監営公園」
【2020年1月の大邱⑦】「ワンゴミ食堂」で大邱10味の一つ「ムンティギ(牛肉の刺身)」と地元の焼酎を
【2020年1月の大邱⑧】日本の銀行をリノベした大邱の近代の文化と歴史を学べる「大邱近代歴史館」
【2020年1月の大邱⑨】韓国伝統家屋をリノベしたお洒落カフェ「ロマンスパパ」
【2020年1月の大邱⑩】時が止まったかのような穏やかな時間を名門南平文氏の仁興村で
【2020年1月の大邱⑪】近代大邱の文化芸術の息吹を目で見て感じる「大邱文学館・香村文化館」
【2020年1月の大邱⑫】東大邱駅から徒歩3分。安くて使いやすい宿「ラブウェイモーテル」
【2020年1月の大邱⑬】のんびりと散策しながらのどかな村の風景を楽しむ「馬飛亭壁画村」
【2020年1月の大邱⑭】ビジネスホテル感覚で宿泊できる「ユニオンツーリストホテル」
【2020年1月の大邱⑮】朝鮮に帰化した日本の将軍「沙也可」ゆかりの「鹿洞書院」と「達城韓日友好館」
【2020年1月の大邱⑯】珈琲明家半月堂店のいちごケーキが美味しいわけは…
【2020年1月の大邱⑰】慶尚監営公園脇の美味しいソルロンタン屋で朝食を
【2020年1月の大邱⑱】達城郡名物「嘉昌イェンナルチンパンソンマンドゥ」のあんまん・肉まん
【2020年1月の大邱⑲】東済美術館B館で嘉昌チンパンを味わう
■大邱の情報はこちらからどうぞ______________________
大邱市公式HP⇒ ★
大邱市観光案内⇒ ★
大邱公式ブログ「ようこそ大邱へ!」⇒ ★
「ようこそ大邱へ」Facebook⇒ ★
_____________________________________
ブログランキングに参加しています。
バナーをクリックしてもらえると大変励みになります。




にほんブログ村

韓国旅行 ブログランキングへ
インスタグラムやってます ⇒

ツイッターもやってます ⇒


ブログに関するお問い合わせはこちらからお願いします⇒

スポンサーサイト