2017年5月の慶州訪問記まとめ
2017年5月慶州訪問記のまとめです。
【2017年5月の慶州①】観光地なのにコインロッカーがっ!~大陵苑を散策
【2017年5月の慶州②】東洋最古の天文台・瞻星台(チョムソンデ) から再び大陵苑へ
【2017年5月の慶州③】80年近くの伝統を誇る慶州名物の薄皮饅頭!「皇南パン」に舌鼓!!
【2017年5月の慶州④】新羅時代の広大な人工池「東宮と月池(雁鴨池)」
【2017年5月の慶州⑤】古都新羅の遺物の宝庫「国立慶州博物館」
【2017年5月の慶州⑥】慶州は実は港町なんだよ!「甘浦仲買人マガレイ刺身店」で新鮮なマガレイを堪能!!白身ときな粉の相性や良し♪
【2017年5月の慶州⑦】朝の普門湖を散策~そして一路大邱へ
ブログランキングに参加しています。
励みになりますのでバナーをポチリとお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村

韓国旅行 ブログランキングへ
ツイッターはこちら ⇒ ★
インスタグラムはこちら ⇒ ★
【2017年5月の慶州①】観光地なのにコインロッカーがっ!~大陵苑を散策
【2017年5月の慶州②】東洋最古の天文台・瞻星台(チョムソンデ) から再び大陵苑へ
【2017年5月の慶州③】80年近くの伝統を誇る慶州名物の薄皮饅頭!「皇南パン」に舌鼓!!
【2017年5月の慶州④】新羅時代の広大な人工池「東宮と月池(雁鴨池)」
【2017年5月の慶州⑤】古都新羅の遺物の宝庫「国立慶州博物館」
【2017年5月の慶州⑥】慶州は実は港町なんだよ!「甘浦仲買人マガレイ刺身店」で新鮮なマガレイを堪能!!白身ときな粉の相性や良し♪
【2017年5月の慶州⑦】朝の普門湖を散策~そして一路大邱へ
ブログランキングに参加しています。
励みになりますのでバナーをポチリとお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村

韓国旅行 ブログランキングへ
ツイッターはこちら ⇒ ★
インスタグラムはこちら ⇒ ★
スポンサーサイト