新大久保「東京スランジェ」がお好み焼き店にリニューアル!新店のポテトサラダを監修させていただきました
王侯貴族が味わった料理を気軽に味わえると人気の韓国料理店「東京スランジェ」
その東京スランジェの新大久保店が、先月美味しい韓国惣菜と大阪風お好み焼きをテーマにした新店「お好み焼き 恋火(れんか)」としてリニューアルオープン。
早速昼間お伺いしてきました。

(現在店舗は20:00までの時短営業中.。緊急事態宣言解除以降は変更になる可能性あり。)
店内もガラリと雰囲気が変わりましたよ。


壁には住所の「百人町」の由来となった「伊賀組百人鉄砲隊」も描かれています。

鉄板付きのテーブル席もあり。

ランチタイムメニュー。
この内容でこの値段はかなりお得なのではないかと。

現在はテイクアウトも行っているとの事。
新店になってもスランジェのスタッフがそのまま残っていますので、韓国料理も食べられますよ。

お好み焼き関連のメニューも充実。



そしてこちら!

今回お話をいただきまして、「恋火」さんでポテトサラダもメニューに加わることになり、その監修をさせていただく事になりました。

「(ポテ男)」という略称は私が考えたのではないのですが、「ぽてだん」と読みます。
第一弾のポテサラがこちらになります。

ベースとなるポテサラは男爵家のレシピをお渡しして作ってもらいましたが、ほぼ忠実に再現されています。
そこへ具材として刻んだ奈良漬けを追加、紫玉ねぎで見栄えを良くして、最後に削り節をパラリ。
焼き物が続いた後の箸休めとして、奈良漬けは口の中もさっぱりして良いのではないかと。
削り節の風味がまたいいアクセントになっています。


今後定期的にレシピを変えていろいろなポテサラをご提供する予定です。
ランチタイムでも食べられるそうですので是非一度ご賞味いただけますと幸いです。
他にオススメ料理が色々あるんです。
こちらは「サラダ」
ナムルや季節の野菜、ジャガイモの煮っころがしやチャプチェを野菜に包んでいただきます。

「オモニの韓国おばんざい」
一品一品手の込んだおばんざいをまずは眼で楽しんでから、その美味しさを味わいます。

なんとグリーンカレーも。
お店にはネパールカレーを長年修業した料理人の方もいて、ニンニクは一切使わずネパールテイストを主にしバジルや季節の緑野菜をふんだんに使用したタイ風グリーンカレーを食べることができます。

お好み焼きは豚玉をいただいてみました。
今回は焼いてもらいましたが自分で焼くことも可能。
ネギは朝採れの京都産九条ネギ、卵は兵庫産の日本一こだわり卵を使用しているそうです。
ソースは韓国料理との相性を考えてちょっと辛めにしているそうです(辛くないソースもあり)
大阪風のお好み焼き、これはビールが進んでしまう味ですね(#^^#)

焼きそばも私好みの太麺。
大阪から直送しているとのこと。

今は新型コロナウィルス対応で時短営業中ですが、フル営業になる日が待ち遠しいですね。
ドリンクもクラフトビールから豊富な種類のハイボール、サワー類など女性に喜ばれるメニューから韓食にも嬉しい韓国焼酎やマッコリも取り揃えてあります。
JR新大久保から歩いて1分というアクセスのよさも魅力的ですね。
ぜひ足を運んでみてください。
ポテサラの感想もお聞かせいただければ幸いです。
大変美味しゅうございました。
ブログランキングに参加しています。
バナーをクリックしてもらえると大変励みになります。




にほんブログ村

日本全国食べ歩きランキング
インスタグラムやってます ⇒
ツイッターもやってます ⇒

ブログに関するお問い合わせはこちらからお願いします⇒
その東京スランジェの新大久保店が、先月美味しい韓国惣菜と大阪風お好み焼きをテーマにした新店「お好み焼き 恋火(れんか)」としてリニューアルオープン。
早速昼間お伺いしてきました。

(現在店舗は20:00までの時短営業中.。緊急事態宣言解除以降は変更になる可能性あり。)
店内もガラリと雰囲気が変わりましたよ。


壁には住所の「百人町」の由来となった「伊賀組百人鉄砲隊」も描かれています。

鉄板付きのテーブル席もあり。

ランチタイムメニュー。
この内容でこの値段はかなりお得なのではないかと。

現在はテイクアウトも行っているとの事。
新店になってもスランジェのスタッフがそのまま残っていますので、韓国料理も食べられますよ。

お好み焼き関連のメニューも充実。



そしてこちら!

今回お話をいただきまして、「恋火」さんでポテトサラダもメニューに加わることになり、その監修をさせていただく事になりました。

「(ポテ男)」という略称は私が考えたのではないのですが、「ぽてだん」と読みます。
第一弾のポテサラがこちらになります。

ベースとなるポテサラは男爵家のレシピをお渡しして作ってもらいましたが、ほぼ忠実に再現されています。
そこへ具材として刻んだ奈良漬けを追加、紫玉ねぎで見栄えを良くして、最後に削り節をパラリ。
焼き物が続いた後の箸休めとして、奈良漬けは口の中もさっぱりして良いのではないかと。
削り節の風味がまたいいアクセントになっています。


今後定期的にレシピを変えていろいろなポテサラをご提供する予定です。
ランチタイムでも食べられるそうですので是非一度ご賞味いただけますと幸いです。
他にオススメ料理が色々あるんです。
こちらは「サラダ」
ナムルや季節の野菜、ジャガイモの煮っころがしやチャプチェを野菜に包んでいただきます。

「オモニの韓国おばんざい」
一品一品手の込んだおばんざいをまずは眼で楽しんでから、その美味しさを味わいます。

なんとグリーンカレーも。
お店にはネパールカレーを長年修業した料理人の方もいて、ニンニクは一切使わずネパールテイストを主にしバジルや季節の緑野菜をふんだんに使用したタイ風グリーンカレーを食べることができます。

お好み焼きは豚玉をいただいてみました。
今回は焼いてもらいましたが自分で焼くことも可能。
ネギは朝採れの京都産九条ネギ、卵は兵庫産の日本一こだわり卵を使用しているそうです。
ソースは韓国料理との相性を考えてちょっと辛めにしているそうです(辛くないソースもあり)
大阪風のお好み焼き、これはビールが進んでしまう味ですね(#^^#)

焼きそばも私好みの太麺。
大阪から直送しているとのこと。

今は新型コロナウィルス対応で時短営業中ですが、フル営業になる日が待ち遠しいですね。
ドリンクもクラフトビールから豊富な種類のハイボール、サワー類など女性に喜ばれるメニューから韓食にも嬉しい韓国焼酎やマッコリも取り揃えてあります。
JR新大久保から歩いて1分というアクセスのよさも魅力的ですね。
ぜひ足を運んでみてください。
ポテサラの感想もお聞かせいただければ幸いです。
大変美味しゅうございました。
ブログランキングに参加しています。
バナーをクリックしてもらえると大変励みになります。




にほんブログ村

日本全国食べ歩きランキング
インスタグラムやってます ⇒

ツイッターもやってます ⇒


ブログに関するお問い合わせはこちらからお願いします⇒

関連ランキング:お好み焼き | 新大久保駅、大久保駅、西武新宿駅
- 関連記事
-
- 新大久保「美名家」愛情たっぷりのポテトサラダと爆弾酒を
- 新大久保「東京スランジェ」がお好み焼き店にリニューアル!新店のポテトサラダを監修させていただきました
- 変わり種ポテサラを2種類。大久保「炭火やきとん なみ平大久保本店」の2色のポテトサラダとギリシャ風ポテトサラダ
- じゃがいもの潰し具合が結構好み♪大久保「串焼きもつ煮 蔵 大久保南口店」のポテトサラダ
- 安定の美味しさ。「酒蔵駒忠 新大久保店」のポテトサラダ
スポンサーサイト
トラックバックURL
コメントの投稿