10月10日はポテトサラダの日です!!
本日10月10日は「ポテトサラダの日」です!

© Kewpie Corporation All Rights Reserved.
キユーピーマヨネーズのグループ企業である「デリア食品」が制定しました。
制定されたのは2015年ですから、まだまだ歴史の浅い記念なんですね。
(10日は他にも「銭湯(1010)の日」とか「トマトの日」とか、いろんな記念日があるんですよね)
何故10月10日が「ポテトサラダの日」になったのか?
デリア食品、キユーピーの公式サイトによれば・・・
”北海道産じゃがいもの収穫時期が10月であること、また、ポテトサラダの材料であるにんじん、じゃがいも、きゅうり、玉ねぎを横に並べると1010に見える、ポテト=PoTaToのTaToが1010をイメージできることなどから、10月10日を「ポテトサラダの日」としました。”
とのこと。
今日は自宅や外食でポテトサラダを召し上がってみてはいかがですか?

キユーピーマヨネーズやケンコーマヨネーズ、味の素の公式サイトではポテトサラダの基本レシピやQ&A、アレンジレシピなどがいろいろ掲載されていますよ。
キユーピー公式サイト↓
https://www.kewpie.co.jp/potato_salad_day/
ケンコーマヨネーズ公式サイト↓
https://www.kenkomayo.com/pro/e/er-po003/
味の素公式サイト↓
https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/search/?search_word=%E3%83%9D%E3%83%86%E3%83%88%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%80
ブログランキングに参加しています。
バナーをクリックしてもらえると大変励みになります。




にほんブログ村

日本全国食べ歩きランキング
読者登録をしていただくとブログの更新情報が届きます。


ブログに関するお問い合わせはこちらからお願いします⇒

© Kewpie Corporation All Rights Reserved.
キユーピーマヨネーズのグループ企業である「デリア食品」が制定しました。
制定されたのは2015年ですから、まだまだ歴史の浅い記念なんですね。
(10日は他にも「銭湯(1010)の日」とか「トマトの日」とか、いろんな記念日があるんですよね)
何故10月10日が「ポテトサラダの日」になったのか?
デリア食品、キユーピーの公式サイトによれば・・・
”北海道産じゃがいもの収穫時期が10月であること、また、ポテトサラダの材料であるにんじん、じゃがいも、きゅうり、玉ねぎを横に並べると1010に見える、ポテト=PoTaToのTaToが1010をイメージできることなどから、10月10日を「ポテトサラダの日」としました。”
とのこと。
今日は自宅や外食でポテトサラダを召し上がってみてはいかがですか?

キユーピーマヨネーズやケンコーマヨネーズ、味の素の公式サイトではポテトサラダの基本レシピやQ&A、アレンジレシピなどがいろいろ掲載されていますよ。
キユーピー公式サイト↓
https://www.kewpie.co.jp/potato_salad_day/
ケンコーマヨネーズ公式サイト↓
https://www.kenkomayo.com/pro/e/er-po003/
味の素公式サイト↓
https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/search/?search_word=%E3%83%9D%E3%83%86%E3%83%88%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%80
ブログランキングに参加しています。
バナーをクリックしてもらえると大変励みになります。




にほんブログ村

日本全国食べ歩きランキング
読者登録をしていただくとブログの更新情報が届きます。

ブログに関するお問い合わせはこちらからお願いします⇒

- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバックURL
コメントの投稿