今年最後の外食はヒロミヤで。
今年最後の外食(昼食以外)は曙橋「ヒロミヤ」で焼肉を。

2月以来の訪問です。
4月に2Fを貸し切りで予約したのですが、東京都の緊急事態宣言直前という事で泣く泣くキャンセル。
もちろん人数は4人以下で。

いつものキムチ、ナムル、韓国海苔はすでにテーブルにセッティング済。

まずはよく冷えたノンアルコールビール(ええっ!?)で喉を潤して…。

コースの肉を最後まで美味しく食べたかったのと、酒を呑み過ぎてついつい声が大きくなることを避けたい、という事もありましたので(^^;
まずは上タン塩。

レモンを絞っていただきます。
ローストビーフ。
ここでローストビーフを食べるのは初めて。
何かの香りづけがされていました。
同行の友人の話によればローズマリーではないかと。

牛レバー。
毎度のことですが店舗スタッフから「火を通して食べてください」との念押しが。
はい、わかってますよ。
今回はおろしニンニクがついておらず。

ロース、ハラミ、サガリ。

肉が柔らかいね~(*^^*)

早速OTRにしていただきます。
タレをちょいと入れた溶き卵をかけてね。

鴨肉と豚の喉軟骨とカルビ。
カルビは酢漬けのスライスした大根に包んでいただきます(写真忘れた)

炙りロース。

ツラミ味噌焼きとピーマン肉詰め。

ツラミうめー。

生のピーマンに詰めてバクリと。

友人が別料金で注文したユッケジャン。
できるだけ辛くしてくれと言ってたのをちょっとお裾分けしてもらったんだけど、あれ?あまり辛くない・・・。
そしてユッケって入ってたのかな?ホルモンがたっぷり入ってたけど(^^;

〆は和牛まぜそば。
個人的には肉の脂を大量摂取した後に食べるなら以前出ていた冷麺の方がいいんだけどね。

でもこれも美味い。
好みで山椒や酢、ラー油などを入れて。

大変美味しゅうございました。22:00には完全撤収しましたよ。
今年の外食はこれにて終了。
ヒロミヤ、次はいつ行けるかな?
ブログランキングに参加しています。
バナーをクリックしてもらえると大変励みになります。




にほんブログ村

日本全国食べ歩きランキング
読者登録をしていただくとブログの更新情報が届きます。


ブログに関するお問い合わせはこちらからお願いします⇒

2月以来の訪問です。
4月に2Fを貸し切りで予約したのですが、東京都の緊急事態宣言直前という事で泣く泣くキャンセル。
もちろん人数は4人以下で。

いつものキムチ、ナムル、韓国海苔はすでにテーブルにセッティング済。

まずはよく冷えたノンアルコールビール(ええっ!?)で喉を潤して…。

コースの肉を最後まで美味しく食べたかったのと、酒を呑み過ぎてついつい声が大きくなることを避けたい、という事もありましたので(^^;
まずは上タン塩。

レモンを絞っていただきます。
ローストビーフ。
ここでローストビーフを食べるのは初めて。
何かの香りづけがされていました。
同行の友人の話によればローズマリーではないかと。

牛レバー。
毎度のことですが店舗スタッフから「火を通して食べてください」との念押しが。
はい、わかってますよ。
今回はおろしニンニクがついておらず。

ロース、ハラミ、サガリ。

肉が柔らかいね~(*^^*)

早速OTRにしていただきます。
タレをちょいと入れた溶き卵をかけてね。

鴨肉と豚の喉軟骨とカルビ。
カルビは酢漬けのスライスした大根に包んでいただきます(写真忘れた)

炙りロース。

ツラミ味噌焼きとピーマン肉詰め。

ツラミうめー。

生のピーマンに詰めてバクリと。

友人が別料金で注文したユッケジャン。
できるだけ辛くしてくれと言ってたのをちょっとお裾分けしてもらったんだけど、あれ?あまり辛くない・・・。
そしてユッケって入ってたのかな?ホルモンがたっぷり入ってたけど(^^;

〆は和牛まぜそば。
個人的には肉の脂を大量摂取した後に食べるなら以前出ていた冷麺の方がいいんだけどね。

でもこれも美味い。
好みで山椒や酢、ラー油などを入れて。

大変美味しゅうございました。22:00には完全撤収しましたよ。
今年の外食はこれにて終了。
ヒロミヤ、次はいつ行けるかな?
ブログランキングに参加しています。
バナーをクリックしてもらえると大変励みになります。




にほんブログ村

日本全国食べ歩きランキング
読者登録をしていただくとブログの更新情報が届きます。

ブログに関するお問い合わせはこちらからお願いします⇒

- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバックURL
コメントの投稿