【ちょい足し】ファミリーマート「お母さん食堂 北海道産じゃがいものポテトサラダ」にわさび漬け
今回のちょい足し用のポテサラはこちら。
ファミリーマート「お母さん食堂 北海道産じゃがいものポテトサラダ」

具材はにんじんと玉ねぎ。
作っているのは「ポテトデリカ」というキユーピーグループのじゃがいもを原料としたサラダや煮物などのお惣菜を製造する会社。そしてキユーピーが販売しています。

大ぶりのじゃがいも。
手作り感たっぷり。

今回のちょい足しは「わさび漬け」をチョイスしてみました。

ちょいと贅沢して数の子入り(*^^*)
やはり合わせるお酒は日本酒ですね。
ポテトサラダとの相性も良いと言われる島根県は板倉酒造の「無窮天穏 天雲」
アルコール度数は低めですが、生酛特有の旨味が口の中に広がります。

わさび漬けをオンして食べると酒粕の香りがフワッと広がり、その後から来るツーンとする辛さ。
これは酒が進んでしまいますね。
また数の子のプチっとした食感もたまりません。

この組み合わせ、ちょっとハマりそうです。
よろしければお試しを(*^^*)
わさび漬けは春の季語にもなっているんだそうですね。
今日は大寒。
春が待ち遠しいですね。
コロナ禍も早く落ち着いてくれますように。
ブログランキングに参加しています。
バナーをクリックしてもらえると大変励みになります。




にほんブログ村

日本全国食べ歩きランキング
読者登録をしていただくとブログの更新情報が届きます。


ブログに関するお問い合わせはこちらからお願いします⇒
ファミリーマート「お母さん食堂 北海道産じゃがいものポテトサラダ」

具材はにんじんと玉ねぎ。
作っているのは「ポテトデリカ」というキユーピーグループのじゃがいもを原料としたサラダや煮物などのお惣菜を製造する会社。そしてキユーピーが販売しています。

大ぶりのじゃがいも。
手作り感たっぷり。

今回のちょい足しは「わさび漬け」をチョイスしてみました。

ちょいと贅沢して数の子入り(*^^*)
やはり合わせるお酒は日本酒ですね。
ポテトサラダとの相性も良いと言われる島根県は板倉酒造の「無窮天穏 天雲」
アルコール度数は低めですが、生酛特有の旨味が口の中に広がります。

わさび漬けをオンして食べると酒粕の香りがフワッと広がり、その後から来るツーンとする辛さ。
これは酒が進んでしまいますね。
また数の子のプチっとした食感もたまりません。

この組み合わせ、ちょっとハマりそうです。
よろしければお試しを(*^^*)
わさび漬けは春の季語にもなっているんだそうですね。
今日は大寒。
春が待ち遠しいですね。
コロナ禍も早く落ち着いてくれますように。
ブログランキングに参加しています。
バナーをクリックしてもらえると大変励みになります。




にほんブログ村

日本全国食べ歩きランキング
読者登録をしていただくとブログの更新情報が届きます。

ブログに関するお問い合わせはこちらからお願いします⇒

- 関連記事
-
- 【ちょい足し】ファミリーマート「お母さん食堂 北海道産じゃがいもの明太ポテトサラダ」にごま昆布。そしてあのビール。
- 【ちょい足し】ファミリーマート「お母さん食堂 北海道産じゃがいものポテトサラダ」にわさび漬け
- 【ちょい足し】セブンイレブン「北海道男爵いもとハムのポテトサラダ」に食べるラー油
スポンサーサイト
コメントの投稿