【2016年12月の釜山③】実はここも初訪問でした。龍頭山公園~釜山タワーから素晴らしい夜景を眺める。
②からの続きです。
12月の南浦洞は昨年同様イルミネーションで彩られていました。

エスカレーターに乗ります。

いやーこんなに長い距離のエスカレーターはなかなかお目にかかれないですね~^_^;

で、たどり着いたのがこちら。
釜山市民の憩いの場「龍頭山公園(용두산공원)」

明るければ公園内を散策したかったんですけどね。
この日は夜になって寒風吹きすさぶ状態。
まっすぐ釜山タワーを目指しました。

展望台に行く途中の写真を何故か1枚も撮っておらずで・・・^_^;
エレベーターで地上120mの展望台まで一気に昇ります。
さっき通った富平市場!

国際市場!!

南浦洞の街並み!!!

釜山港!!!!

トーラーワヨ~、プーサンハンエ~~♪
いやー、絶景かな絶景かな!
そして帰りもエレベーターその他の写真を撮り忘れ(笑)
帰り際に見た李舜臣(イ・スンシン)将軍の銅像。

チェ・ミンシク主演の李舜臣を描いた映画「명량/鳴梁( ミョンリャン)」の邦題が「バトルオーシャン」ってタイトルになった事にいまだに違和感を感じている次第です…^_^;
さ、釜山の食を楽しむことにしましょう♪
(続く)
ブログランキングに参加しています。
励みになりますのでバナーをポチリとお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村

韓国旅行 ブログランキングへ
■龍頭山公園(釜山タワー)
住所:釜山広域市中区光復洞2街1-2
(부산광역시 중구 광복동2가 1-2)
道路:釜山広域市中区龍頭山キル37-55
(부산광역시 중구 용두산길 37-55)
営業時間:釜山タワーは9:00~22:00(入場は21:30まで)
(※2016年12月時点の情報です。)
12月の南浦洞は昨年同様イルミネーションで彩られていました。

エスカレーターに乗ります。

いやーこんなに長い距離のエスカレーターはなかなかお目にかかれないですね~^_^;

で、たどり着いたのがこちら。
釜山市民の憩いの場「龍頭山公園(용두산공원)」

明るければ公園内を散策したかったんですけどね。
この日は夜になって寒風吹きすさぶ状態。
まっすぐ釜山タワーを目指しました。

展望台に行く途中の写真を何故か1枚も撮っておらずで・・・^_^;
エレベーターで地上120mの展望台まで一気に昇ります。
さっき通った富平市場!

国際市場!!

南浦洞の街並み!!!

釜山港!!!!

トーラーワヨ~、プーサンハンエ~~♪
いやー、絶景かな絶景かな!

そして帰りもエレベーターその他の写真を撮り忘れ(笑)
帰り際に見た李舜臣(イ・スンシン)将軍の銅像。

チェ・ミンシク主演の李舜臣を描いた映画「명량/鳴梁( ミョンリャン)」の邦題が「バトルオーシャン」ってタイトルになった事にいまだに違和感を感じている次第です…^_^;
さ、釜山の食を楽しむことにしましょう♪
(続く)
ブログランキングに参加しています。
励みになりますのでバナーをポチリとお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村

韓国旅行 ブログランキングへ
■龍頭山公園(釜山タワー)
住所:釜山広域市中区光復洞2街1-2
(부산광역시 중구 광복동2가 1-2)
道路:釜山広域市中区龍頭山キル37-55
(부산광역시 중구 용두산길 37-55)
営業時間:釜山タワーは9:00~22:00(入場は21:30まで)
(※2016年12月時点の情報です。)
- 関連記事
-
- 【2017年3月の釜山⑦】海東龍宮寺から歩いて国立水産科学館へ
- 【2017年3月の釜山⑥】海沿いにある釜山の名刹「海東龍宮寺」で煩悩は・・・払えたのか?^^;
- 【2016年12月の釜山③】実はここも初訪問でした。龍頭山公園~釜山タワーから素晴らしい夜景を眺める。
- 【2016年12月の釜山②】宝水洞本屋通りから富平市場を抜けて国際市場のあの店へ
- 【2016年12月の釜山①】初めて行った釜山のマチュピチュ「甘川洞文化村」
スポンサーサイト
【ラ・タベルナその7】モッツァレラチーズがこれでもかとばかりに!バンディエーラ(risotto-2) « ホーム
» オリーブオイルがたっぷりかかった絶品ポテサラ。麹町「春風駘蕩(シュンプウタイトウ)」のポテトサラダ
トラックバックURL
コメントの投稿