角切りジャガイモにツナたっぷり。「YONA YONA BEER WORKS 赤坂店」のポテトサラダツナソース
赤坂見附駅前交差点、東急プラザ赤坂の2Fにあるお店です。

最初の一杯はこの日から販売を開始したという期間限定の「軽井沢高原ビール秋限定」

6種類の麦芽とオーツ麦を使ったコクのある味のビールです。
そしてこの夜注文したポテサラがこちら。
「ポテトサラダツナソース」

ジャガイモが角切り状になっています。
恐らくこれは角切りにしてから茹でたんでしょうね。
具はキュウリとにんじん、ゆで玉子の白身。
たっぷりのツナを使ったマヨネーズソースで和えてあります。
上にはカリカリにせずしっとりと焼いたベーコンとそぼろ状にしたゆで玉子の黄身。

手間かけてますね(^^)
ホワイトビール好きとしてはやはり「水曜日のネコ」も注文しないと。

クリームチーズといぶりがっこ。
いぶりがっこを輪切りにしたのは他でもよく見ますが、縦にスライスして巻いてあるのは初めて見ました。
このおつまみ、ホントお酒に合いますよね(^^)

店内はかなり賑やかですが、カウンターもあるのでフラっと立ち寄って気軽に一人飲みができるのがいいですね♪
ブログランキングに参加しています。
励みになりますのでバナーをポチリとお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ
ツイッターはこちら ⇒ ★
インスタグラムはこちら ⇒ ★

最初の一杯はこの日から販売を開始したという期間限定の「軽井沢高原ビール秋限定」

6種類の麦芽とオーツ麦を使ったコクのある味のビールです。
そしてこの夜注文したポテサラがこちら。
「ポテトサラダツナソース」

ジャガイモが角切り状になっています。
恐らくこれは角切りにしてから茹でたんでしょうね。
具はキュウリとにんじん、ゆで玉子の白身。
たっぷりのツナを使ったマヨネーズソースで和えてあります。
上にはカリカリにせずしっとりと焼いたベーコンとそぼろ状にしたゆで玉子の黄身。

手間かけてますね(^^)
ホワイトビール好きとしてはやはり「水曜日のネコ」も注文しないと。

クリームチーズといぶりがっこ。
いぶりがっこを輪切りにしたのは他でもよく見ますが、縦にスライスして巻いてあるのは初めて見ました。
このおつまみ、ホントお酒に合いますよね(^^)

店内はかなり賑やかですが、カウンターもあるのでフラっと立ち寄って気軽に一人飲みができるのがいいですね♪
ブログランキングに参加しています。
励みになりますのでバナーをポチリとお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ
ツイッターはこちら ⇒ ★
インスタグラムはこちら ⇒ ★
関連ランキング:ビアホール・ビアレストラン | 赤坂見附駅、永田町駅、赤坂駅
- 関連記事
-
- いぶりがっこの食感がいいね。赤坂「ぐるり赤坂」の大人のポテトサラダ
- 角切りジャガイモにツナたっぷり。「YONA YONA BEER WORKS 赤坂店」のポテトサラダツナソース
- 初めて食べると意外にビックリ。「北の味紀行と地酒 北海道 赤坂見附店」のポテトサラダ
- 溜池山王「新橋やきとん溜池山王店」のポテトサラダ
- 赤坂見附「築地銀だこハイボール酒場」のきまぐれポテトサラダ
スポンサーサイト
トラックバックURL
コメントの投稿