【2017年12月の釜山④】2005APEC首脳会議が開催された「ヌリマルAPECハウス」
【2017年12月の釜山③】海雲台ビーチから冬柏公園を散策(後編)からの続きです。
展望台からさらに歩き続け、たどり着いたのがこちら。
「ヌリマルAPECハウス」

2005年11月に開催されたAPEC首脳会議会議場として建設されました。
現在でも重要な会議で使用されることもあるんだそうですよ。
入場無料なんですね~。

正面入り口から入ってまず目に入ってくるのがこれ。
「十二長生図(십이장생도)」

これ、螺鈿漆器で装飾されているんだそうです。
韓国の名匠、キム・ギュジャンの作で縦2.2m、横6mの大作。
十二長生とは長生きし死なないと言われている十の物象「日」「雲」「山」「岩」「水」「鶴」「鹿」「亀」「松」「不老草」にあと二つ「竹」「遷都桃」を加えたもの。
それを1枚の絵に表したものになります。
ロビーはAPECが開催された時の記念品が展示されています。


当時会議に出席した各国の首脳。
日本の総理は小泉さんだったんですね。
韓国の大統領は・・・もうこの世にはいません。

当時小泉さんが着た韓服。

会食の料理を再現したものですね。
神仙炉(シンソルロ)が見えます。

こちらが会議場。

ドーム型の室内は世界遺産にも登録されている慶州の「石窟庵」を意識して作られたのだとか。


小泉さんが座った場所。

夕陽の差し込む解放感たっぷりのロビー。
ここで各国首脳の密談(笑)が繰り広げられたのでしょうか?

出席した各国首脳の木製プレートが展示されていました。

小泉さん。

まだまだ現役ですね。

沈みゆく夕陽にしばし見とれておりました・・・

はるか向こうに広安大橋が見えますね。

建物を出てまたしばらく歩くとウェスティンホテルが見えてきました。

冬柏島をほぼ一周したんですね。
結構な距離を歩きましたが絶景が眺められて気持ちよく、心地よい疲れですね(*^_^*)

(つづく)
ブログランキングに参加しています。
励みになりますのでバナーのクリックをお願いします!




にほんブログ村

韓国旅行 ブログランキングへ
インスタグラムやってます ⇒
ツイッターもやってます ⇒
■ヌリマルAPECハウス(누리마루APEC하우스)
住所:釜山広域市海雲台区佑洞714-1(부산광역시 해운대구 우동714-1)
道路:釜山広域市海雲台区冬柏路116(부산광역시 해운대구 동백로116)
TEL:051-744-3140
開館時間:9:00~17:00
休館日:第一月曜日
(※2017年12月時点での情報です)
展望台からさらに歩き続け、たどり着いたのがこちら。
「ヌリマルAPECハウス」

2005年11月に開催されたAPEC首脳会議会議場として建設されました。
現在でも重要な会議で使用されることもあるんだそうですよ。
入場無料なんですね~。

正面入り口から入ってまず目に入ってくるのがこれ。
「十二長生図(십이장생도)」

これ、螺鈿漆器で装飾されているんだそうです。
韓国の名匠、キム・ギュジャンの作で縦2.2m、横6mの大作。
十二長生とは長生きし死なないと言われている十の物象「日」「雲」「山」「岩」「水」「鶴」「鹿」「亀」「松」「不老草」にあと二つ「竹」「遷都桃」を加えたもの。
それを1枚の絵に表したものになります。
ロビーはAPECが開催された時の記念品が展示されています。


当時会議に出席した各国の首脳。
日本の総理は小泉さんだったんですね。
韓国の大統領は・・・もうこの世にはいません。

当時小泉さんが着た韓服。

会食の料理を再現したものですね。
神仙炉(シンソルロ)が見えます。

こちらが会議場。

ドーム型の室内は世界遺産にも登録されている慶州の「石窟庵」を意識して作られたのだとか。


小泉さんが座った場所。

夕陽の差し込む解放感たっぷりのロビー。
ここで各国首脳の密談(笑)が繰り広げられたのでしょうか?

出席した各国首脳の木製プレートが展示されていました。

小泉さん。

まだまだ現役ですね。

沈みゆく夕陽にしばし見とれておりました・・・


はるか向こうに広安大橋が見えますね。

建物を出てまたしばらく歩くとウェスティンホテルが見えてきました。

冬柏島をほぼ一周したんですね。
結構な距離を歩きましたが絶景が眺められて気持ちよく、心地よい疲れですね(*^_^*)

(つづく)
ブログランキングに参加しています。
励みになりますのでバナーのクリックをお願いします!




にほんブログ村

韓国旅行 ブログランキングへ
インスタグラムやってます ⇒

ツイッターもやってます ⇒

■ヌリマルAPECハウス(누리마루APEC하우스)
住所:釜山広域市海雲台区佑洞714-1(부산광역시 해운대구 우동714-1)
道路:釜山広域市海雲台区冬柏路116(부산광역시 해운대구 동백로116)
TEL:051-744-3140
開館時間:9:00~17:00
休館日:第一月曜日
(※2017年12月時点での情報です)
- 関連記事
-
- 【2018年12月の釜山②】雨の中、釜山タワー展望台より釜山の街並みを望む
- 【2017年12月の釜山⑪】最終日はまた海雲台の浜辺でまったりと
- 【2017年12月の釜山④】2005APEC首脳会議が開催された「ヌリマルAPECハウス」
- 【2017年12月の釜山③】海雲台ビーチから冬柏公園を散策(後編)
- 【2017年12月の釜山②】海雲台ビーチから冬柏公園を散策(前編)
スポンサーサイト
トラックバックURL
コメントの投稿