いただいたメークインで今度は肉じゃがを作ってみました。赤酒を使うと風味倍増!
「道南板坂農園」からいただいたメークインで今度は肉じゃがを作ってみました。

下味には「赤酒」も使ってみましたよ。
熊本でよく使われる料理酒ですね。
我が家は最近みりんの代わりによく使っているんですよ(^^)

結構しっかり煮込んだのに全然煮崩れしていないですね。
それでいて中はホクホク。
「道南板坂農園」特製のメークインの甘味が赤酒によってよりコクが増しています。

美味しゅうございました♪
ブログランキングに参加しています。
励みになりますのでバナーのクリックをお願いします!




にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ
インスタグラムやってます ⇒
ツイッターもやってます ⇒

下味には「赤酒」も使ってみましたよ。
熊本でよく使われる料理酒ですね。
我が家は最近みりんの代わりによく使っているんですよ(^^)

結構しっかり煮込んだのに全然煮崩れしていないですね。
それでいて中はホクホク。
「道南板坂農園」特製のメークインの甘味が赤酒によってよりコクが増しています。

美味しゅうございました♪
ブログランキングに参加しています。
励みになりますのでバナーのクリックをお願いします!




にほんブログ村

B級グルメ ブログランキングへ
インスタグラムやってます ⇒

ツイッターもやってます ⇒

- 関連記事
-
- メークインの名産地、厚沢部町「道南いたさか農園」さんから雪室貯蔵した糖度たっぷりのメークインが届きました!
- いただいたメークインで今度はジャーマンポテトを作ってみました。
- いただいたメークインで今度は肉じゃがを作ってみました。赤酒を使うと風味倍増!
- メークインの産地・厚沢部町から低温糖化させた糖度の高い美味しいメークインを送っていただきました!
スポンサーサイト
トラックバックURL
コメントの投稿