【2018年5月の大邱②】ランタンフェスティバル後の打上げはもちろんマクチャン!「ウヤジマクチャン泛漁店」で大パーティー!!
【2018年5月の大邱①】夕闇の空に舞う色とりどりの風灯。2年連続で大邱ランタンフェスティバルへからの続きです。
大邱ランタンフェスティバルの会場を後にした一行が向かったのはこちら。
「ウヤジマクチャン泛漁店」

車体をイメージしたエントランスも変わらないですね。
週末ともなれば常時店内満席の人気店。
今回は事前予約しておいたのですんなりと入店。

何はともあれ早速カンパーイ!

早速マクチャンセットが準備されていきます。

既に火を通してある生マクチャン。
これを・・・

焼くべし焼くべし!

盛り上がる店内。
喉も乾いてましたからね、ビールもすすみます。

今回の旅でお世話になった大邱友のキム・ジンギョンさん(左)と、大邱日本語通訳士のチョ・スンソンさん。2人とも日本語が堪能で、今回の旅では翌日の遠足も含め大変お世話になりました。

セットに付いてくるこのケランマリがね、美味しいんですよ。
(今回食べてないけどw)

最後の方は焼酎とビールを交互に乾杯。
盛り上がりました~~(*^_^*)

そして1次会終了後、飲み足りないメンバー有志は近所のボングビアへ(笑)

ヒューガルデンで2次会も盛り上がりました!
(グラスはまちまちですが全てヒューガルデンです←ここ大事w)

■大邱の情報はこちらからどうぞ______________________
大邱市公式HP⇒ ★
大邱市観光案内⇒ ★
大邱公式ブログ「ようこそ大邱へ!」⇒ ★
「ようこそ大邱へ」Facebook⇒ ★
_____________________________________
ブログランキングに参加しています。
励みになりますのでバナーのクリックをお願いします!




にほんブログ村

韓国旅行 ブログランキングへ
インスタグラムやってます ⇒
ツイッターもやってます ⇒
■ウヤジマクチャン泛漁店(우야지막창 범어점)」
住所:大邱広域市寿城区寿城4街洞985-24(대구광역시 수성구 수성4가동 985-24)
道路:大邱広域市寿城区泛漁川路147-8(대구광역시 수성구 범어천로 147-8)
TEL:053-743-8816
大邱ランタンフェスティバルの会場を後にした一行が向かったのはこちら。
「ウヤジマクチャン泛漁店」

車体をイメージしたエントランスも変わらないですね。
週末ともなれば常時店内満席の人気店。
今回は事前予約しておいたのですんなりと入店。

何はともあれ早速カンパーイ!

早速マクチャンセットが準備されていきます。

既に火を通してある生マクチャン。
これを・・・

焼くべし焼くべし!

盛り上がる店内。
喉も乾いてましたからね、ビールもすすみます。

今回の旅でお世話になった大邱友のキム・ジンギョンさん(左)と、大邱日本語通訳士のチョ・スンソンさん。2人とも日本語が堪能で、今回の旅では翌日の遠足も含め大変お世話になりました。

セットに付いてくるこのケランマリがね、美味しいんですよ。
(今回食べてないけどw)

最後の方は焼酎とビールを交互に乾杯。
盛り上がりました~~(*^_^*)

そして1次会終了後、飲み足りないメンバー有志は近所のボングビアへ(笑)

ヒューガルデンで2次会も盛り上がりました!
(グラスはまちまちですが全てヒューガルデンです←ここ大事w)

■大邱の情報はこちらからどうぞ______________________
大邱市公式HP⇒ ★
大邱市観光案内⇒ ★
大邱公式ブログ「ようこそ大邱へ!」⇒ ★
「ようこそ大邱へ」Facebook⇒ ★
_____________________________________
ブログランキングに参加しています。
励みになりますのでバナーのクリックをお願いします!




にほんブログ村

韓国旅行 ブログランキングへ
インスタグラムやってます ⇒

ツイッターもやってます ⇒

■ウヤジマクチャン泛漁店(우야지막창 범어점)」
住所:大邱広域市寿城区寿城4街洞985-24(대구광역시 수성구 수성4가동 985-24)
道路:大邱広域市寿城区泛漁川路147-8(대구광역시 수성구 범어천로 147-8)
TEL:053-743-8816
- 関連記事
-
- 【2018年5月の大邱⑦】ピスル山休養林の中にあるキルモッガーデンで硫黄鴨尽くしのランチ
- 【2018年5月の大邱③】2日目の朝食は東大邱駅裏の早朝営業の技師食堂で
- 【2018年5月の大邱②】ランタンフェスティバル後の打上げはもちろんマクチャン!「ウヤジマクチャン泛漁店」で大パーティー!!
- 【2017年12月の大邱⑭】大邱最後の夜はウヤジマクチャン泛漁店で大爆食
- 【2017年12月の大邱⑩】初挑戦のナマズのメウンタン(辛味鍋)これで大邱十味を制覇しました!「真味メギメウンタン」にて
スポンサーサイト
市ヶ谷「ささや」の炙りコンビーフのポテサラ。ついでにに北海道産はこだて大沼牛の肉の頂!800gチョモランマも制覇してきましたよ。 « ホーム
» もうこういうコラボ商品出すの止めた方がいいよ。ローソン100限定「ヤマザキ ランチパックポテトサラダ」
トラックバックURL
コメントの投稿