【大邱観光名誉広報委員になろう!⑤】ついにスタンプ10個集めました!~2日目その②
【大邱観光名誉広報委員になろう!④】午前中でスタンプ4つGET!~2日目その①からの続きです。
午前中でスタンプを8個集めました。
ここでちょっと腹ごしらえ。
桂山聖堂向かいの観光案内所に文化解説士のイ・ウォンソプさんがいらっしゃるというので、お昼をご一緒することに。
大邱初の観光ガイド本「大邱 週末トラベル 韓国第3の都市で過ごす ときめくテグの楽しみ方48 」の著者、あんそらさんも大邱入りしており、合流してくださいました。

鶏ククスをいただきました。
鶏と漢方を煮込んだスープが絶品でした
(お店の詳細は後日改めてUPします)

あんそらさんの大邱ガイド本、売れに売れてただいま第3刷に入っているそうです!


⑨大邱郷校(テグヒャンギョ/대구향교)
地下鉄半月堂駅から歩いて10分前後。
(前記事で書いた「医療宣教博物館・青蘿の丘」から直行する場合はタクシーを使った方が楽ですよ)

階段を上がって門をくぐり左手を見ると・・・

「문화관광해설사의집(文化観光解説者の家)」と看板のかかった事務所があります。

私が行った時は無人でしたが、開館時間内はスタンプの入った箱が出してありますので大丈夫。


スタンプ9個めGET!いよいよ残り1個です!!

郷校とは昔の公立学校のことで、ここ大邱郷校は1398年に儒教を学ぶ教育機関として建てられました。
大邱初の図書館もあります。詳しくは後日改めてUPしますね。

■大邱郷校
住所:大邱広域市中区南山洞735-4 (대구광역시 중구 남산동 735-4)
道路:大邱広域市中区明倫路112 ( 대구광역시 중구 명륜로112 )
TEL:053-422-8700
入場可能時間:10:00~17:00
休館日:水曜日
(※2018年6月時点の情報です)
最寄駅:地下鉄半月堂駅2番出口
コネスト地図はこちら
⑩金光石タシクリギ通り(キム・グァンソクタリクシギキル/김광석다시그리기길)
大邱郷校から歩くと結構あります。15~20分ぐらいはかかるでしょうかね。
地下鉄の乗継だと時間がかかるので、暑い最中はタクシーを使った方が時短にもなるし楽で便利です。

防川(パンチョン)市場から歩いてすぐ。
通りの入口にキム・グァンソク氏の銅像があります。

なだらかな坂道を下って行くと右手に…

通りの案内板があります。
①番が先ほどのキム・グァンソク氏の銅像。黄色で囲んだところがスタンプのある案内所になります。

案内板から歩いてすぐ。
通りの右手に放送スタジオの入った案内所があります。


案内所左手の入口手前にスタンプの入った箱が置いてあります。
そのまま箱を開けてスタンプを押しちゃってください。


ついにスタンプ10個集めました~~~~

心地よい達成感


キム・グァンソク氏は大邱が生んだ不世出のフォークシンガー。
残念ながら早世してしまいましたがこの金光石タシクリギ通り(キム・グァンソクを再び偲び描く道)では終日彼の歌声が流れています。


■金光石タシクリギ通り
住所:大邱広域市中区大鳳洞 1-18, 一帯(대구광역시 중구 대봉동 1-18, 일대)
道路:大邱広域市中区達句伐大路 2238, 一帯(대구광역시 중구 달구벌대로 2238, 일대)
TEL:053-661-3328(観光案内所)
営業時間が不明です
休業日:正月、秋夕
(※2018年6月時点の情報です)
最寄駅:地下鉄慶大病院駅3番出口
コネスト地図はこちら
通りからちょっと路地に入ったところには「キム・グァンソクストーリーハウス」があります。
当時住んでいた家の部屋が再現されていたり、使っていたギターや楽譜なども展示されていますので是非訪れてみて下さい。。
入場無料。


■キム・グァンソク ストーリーハウス(김광석 스토리하우스)
住所:大邱広域市中区大鳳洞40-53 (대구광역시 중구 대봉동40-53)
道路:大邱広域市中区東徳路8キル14-3 (대구광역시 중구 동덕로8길 14-3)
TEL:053-423-2017
営業時間:10:00~18:00
(※2018年6月時点の情報です)
コネスト地図はこちら
これでスタンプを10個集めて大邱観光名誉広報委員になる資格を得る事が出来ました。
この時点で時間は14:00前。
せっかくなので、もう少しスタンプを集める事にします(^^)
(つづく)
■大邱の情報はこちらからどうぞ______________________
大邱市公式HP⇒ ★
大邱市観光案内⇒ ★
大邱公式ブログ「ようこそ大邱へ!」⇒ ★
「ようこそ大邱へ」Facebook⇒ ★
_____________________________________
ブログランキングに参加しています。
励みになりますのでバナーのクリックをお願いします!




にほんブログ村

韓国旅行 ブログランキングへ
インスタグラムやってます ⇒
ツイッターもやってます ⇒
午前中でスタンプを8個集めました。
ここでちょっと腹ごしらえ。
桂山聖堂向かいの観光案内所に文化解説士のイ・ウォンソプさんがいらっしゃるというので、お昼をご一緒することに。
大邱初の観光ガイド本「大邱 週末トラベル 韓国第3の都市で過ごす ときめくテグの楽しみ方48 」の著者、あんそらさんも大邱入りしており、合流してくださいました。

鶏ククスをいただきました。
鶏と漢方を煮込んだスープが絶品でした


あんそらさんの大邱ガイド本、売れに売れてただいま第3刷に入っているそうです!
⑨大邱郷校(テグヒャンギョ/대구향교)
地下鉄半月堂駅から歩いて10分前後。
(前記事で書いた「医療宣教博物館・青蘿の丘」から直行する場合はタクシーを使った方が楽ですよ)

階段を上がって門をくぐり左手を見ると・・・

「문화관광해설사의집(文化観光解説者の家)」と看板のかかった事務所があります。

私が行った時は無人でしたが、開館時間内はスタンプの入った箱が出してありますので大丈夫。


スタンプ9個めGET!いよいよ残り1個です!!

郷校とは昔の公立学校のことで、ここ大邱郷校は1398年に儒教を学ぶ教育機関として建てられました。
大邱初の図書館もあります。詳しくは後日改めてUPしますね。

■大邱郷校
住所:大邱広域市中区南山洞735-4 (대구광역시 중구 남산동 735-4)
道路:大邱広域市中区明倫路112 ( 대구광역시 중구 명륜로112 )
TEL:053-422-8700
入場可能時間:10:00~17:00
休館日:水曜日
(※2018年6月時点の情報です)
最寄駅:地下鉄半月堂駅2番出口
コネスト地図はこちら

⑩金光石タシクリギ通り(キム・グァンソクタリクシギキル/김광석다시그리기길)
大邱郷校から歩くと結構あります。15~20分ぐらいはかかるでしょうかね。
地下鉄の乗継だと時間がかかるので、暑い最中はタクシーを使った方が時短にもなるし楽で便利です。

防川(パンチョン)市場から歩いてすぐ。
通りの入口にキム・グァンソク氏の銅像があります。

なだらかな坂道を下って行くと右手に…

通りの案内板があります。
①番が先ほどのキム・グァンソク氏の銅像。黄色で囲んだところがスタンプのある案内所になります。

案内板から歩いてすぐ。
通りの右手に放送スタジオの入った案内所があります。


案内所左手の入口手前にスタンプの入った箱が置いてあります。
そのまま箱を開けてスタンプを押しちゃってください。


ついにスタンプ10個集めました~~~~


心地よい達成感



キム・グァンソク氏は大邱が生んだ不世出のフォークシンガー。
残念ながら早世してしまいましたがこの金光石タシクリギ通り(キム・グァンソクを再び偲び描く道)では終日彼の歌声が流れています。


■金光石タシクリギ通り
住所:大邱広域市中区大鳳洞 1-18, 一帯(대구광역시 중구 대봉동 1-18, 일대)
道路:大邱広域市中区達句伐大路 2238, 一帯(대구광역시 중구 달구벌대로 2238, 일대)
TEL:053-661-3328(観光案内所)
営業時間が不明です
休業日:正月、秋夕
(※2018年6月時点の情報です)
最寄駅:地下鉄慶大病院駅3番出口
コネスト地図はこちら

通りからちょっと路地に入ったところには「キム・グァンソクストーリーハウス」があります。
当時住んでいた家の部屋が再現されていたり、使っていたギターや楽譜なども展示されていますので是非訪れてみて下さい。。
入場無料。


■キム・グァンソク ストーリーハウス(김광석 스토리하우스)
住所:大邱広域市中区大鳳洞40-53 (대구광역시 중구 대봉동40-53)
道路:大邱広域市中区東徳路8キル14-3 (대구광역시 중구 동덕로8길 14-3)
TEL:053-423-2017
営業時間:10:00~18:00
(※2018年6月時点の情報です)
コネスト地図はこちら

これでスタンプを10個集めて大邱観光名誉広報委員になる資格を得る事が出来ました。
この時点で時間は14:00前。
せっかくなので、もう少しスタンプを集める事にします(^^)
(つづく)
■大邱の情報はこちらからどうぞ______________________
大邱市公式HP⇒ ★
大邱市観光案内⇒ ★
大邱公式ブログ「ようこそ大邱へ!」⇒ ★
「ようこそ大邱へ」Facebook⇒ ★
_____________________________________
ブログランキングに参加しています。
励みになりますのでバナーのクリックをお願いします!




にほんブログ村

韓国旅行 ブログランキングへ
インスタグラムやってます ⇒

ツイッターもやってます ⇒

- 関連記事
-
- 【大邱観光名誉広報委員になろう!⑦】スタンプを集めたら申請を忘れずに!~2日目最終回
- 【大邱観光名誉広報委員になろう!⑥】さらにスタンプ2個で合計12個集めました!~2日目その③
- 【大邱観光名誉広報委員になろう!⑤】ついにスタンプ10個集めました!~2日目その②
- 【大邱観光名誉広報委員になろう!④】午前中でスタンプ4つGET!~2日目その①
- 【大邱観光名誉広報委員になろう!③】初日はスタンプを4つ集めました~初日その③
スポンサーサイト
トラックバックURL
コメントの投稿