【2018年5月の釜山③】久しぶりに身の締まった石蟹と絶品スープを。「塞翁之馬(セオンジマ)」でトルゲタン。
【2018年5月の釜山②】「U:DALLY西面店」でインスタ映えするボトル入りジュースをからの続きです。
同行者の希望で1年ぶりにこちらの店へ。
「塞翁之馬(セオンジマ/새옹지마)」

南浦洞光復路の一本隣の通り沿いにあります。
店内はこんな感じ。
夕方早い時間に入ったのでまだそれほど混んではいませんでした。

開店したのが1982年ですからもう老舗の部類に入りますよね。

まずはビールで乾杯。

で、テーブルにずらりと並んだ小皿の数々。
これ全部パンチャンなんです。
品数スゴイですよね~。
これだけで十分飲めてしまいます(笑)
(お代わりは出来ないそうです)




釜山の焼酎「テソン(대선)」
最近これよく見かけますね。
柔らかい口当たりで飲みやすい味です。

ラベルのイラストが可愛いですね(*^_^*)

釜山に来たらこれも飲まないとですね。
「センタクマッコリ」

そしてメインの「トルゲタン(돌게탕)」がやってきましたよ!

日本語だと「石蟹」になると思うのですが、日本で見た事ないですね。
殻はとても固いんですが、割れ目のところからきれいにはがせます。

身がホクホクしていて美味しい(*^_^*)
そしてこの蟹のエキスがたっぷり入ったピリ辛のスープが絶品なんですよ!
もうスプーンが止まりません。

ピリ辛スープのおかげで胃腸も活発に動き始めてきた感じ。
美味しゅうございました♪

ささ、次の店に行きますよ(^^)
(つづく)
ブログランキングに参加しています。
励みになりますのでバナーのクリックをお願いします!




にほんブログ村

韓国旅行 ブログランキングへ
インスタグラムやってます ⇒
ツイッターもやってます ⇒
■塞翁之馬(새옹지마)
住所:釜山広域市中区光復洞1街5-9 (부산광역시 중구 광복동1가 5-9)
道路:釜山広域市中区光復路97番アンギル10 (부산광역시 중구 광복로97번안길 10)
TEL:051-256-5868
同行者の希望で1年ぶりにこちらの店へ。
「塞翁之馬(セオンジマ/새옹지마)」

南浦洞光復路の一本隣の通り沿いにあります。
店内はこんな感じ。
夕方早い時間に入ったのでまだそれほど混んではいませんでした。

開店したのが1982年ですからもう老舗の部類に入りますよね。

まずはビールで乾杯。

で、テーブルにずらりと並んだ小皿の数々。
これ全部パンチャンなんです。
品数スゴイですよね~。
これだけで十分飲めてしまいます(笑)
(お代わりは出来ないそうです)




釜山の焼酎「テソン(대선)」
最近これよく見かけますね。
柔らかい口当たりで飲みやすい味です。

ラベルのイラストが可愛いですね(*^_^*)

釜山に来たらこれも飲まないとですね。
「センタクマッコリ」

そしてメインの「トルゲタン(돌게탕)」がやってきましたよ!

日本語だと「石蟹」になると思うのですが、日本で見た事ないですね。
殻はとても固いんですが、割れ目のところからきれいにはがせます。

身がホクホクしていて美味しい(*^_^*)
そしてこの蟹のエキスがたっぷり入ったピリ辛のスープが絶品なんですよ!
もうスプーンが止まりません。

ピリ辛スープのおかげで胃腸も活発に動き始めてきた感じ。
美味しゅうございました♪

ささ、次の店に行きますよ(^^)
(つづく)
ブログランキングに参加しています。
励みになりますのでバナーのクリックをお願いします!




にほんブログ村

韓国旅行 ブログランキングへ
インスタグラムやってます ⇒

ツイッターもやってます ⇒

■塞翁之馬(새옹지마)
住所:釜山広域市中区光復洞1街5-9 (부산광역시 중구 광복동1가 5-9)
道路:釜山広域市中区光復路97番アンギル10 (부산광역시 중구 광복로97번안길 10)
TEL:051-256-5868
- 関連記事
-
- 【2018年5月の釜山⑤】釜山発祥のチキン専門店「チルチルケンタッキー」
- 【2018年5月の釜山④】南浦洞の人情屋台でほっこり
- 【2018年5月の釜山③】久しぶりに身の締まった石蟹と絶品スープを。「塞翁之馬(セオンジマ)」でトルゲタン。
- 【2018年5月の釜山①】まずは西門市場の機張ソンカルグクスで腹ごしらえ
- 【2017年12月の釜山⑧】釜山の夜。〆は「サングギネキムパッ」でおでんとトッポッキ
スポンサーサイト
トラックバックURL
コメントの投稿